SSブログ

一体何に使うのか?パナソニックの撥水砂!魔法の砂とも呼ばれる水を弾く砂 [科学]

パナソニックが水を通さない砂を作ることに成功し、今注目を集めている。
砂といえば水が染み込むのが特徴で、水を蓄えるからこそ動植物が育つのだ。

それをわざと染みこまなくさせる事に、どんな意味があるのだろうか?

撥水砂の原理


スポンサーリンク by Google





本来は砂はザラザラとして表面をしているため、水が入り込んでしまう。
撥水砂は砂だが、砂粒の一つ一つに撥水加工が施されている。

そのため砂粒の一つ一つが水を弾く。
砂粒に水がくっつかないというのが一つ大きなポイントだが、これが集まるとさらに変わった現象になる。

まるでお風呂場のタイルに水を落としたかのように、水が砂の上に溜まるのだ。

10302.jpg

砂は当然ながら水分子より遥かに大きいので、本来ではあれば水を通す。
実際、水が気化した水蒸気などは砂の隙間を通り抜けていく。

しかし、液状になった水には表面張力が働くため、水分子が重力によって下に染みこんで行こうとしても上に存在する水分子に引っ張られてしまい下に落ちていかない。
水道の水の水滴のように、ある程度しっかり水の固まりが出来きないとぽたりと下に落ちないように、重力が表面張力に勝てるようにならないと地面に染みていくことはないのだ。

撥水砂で水を蓄える


これを利用して、砂の中に水を通さない撥水砂の層を作って高い保水性を保とうという試みが存在している。
言ってみれば砂の水槽だ。

水が染み込む砂や土の下に撥水砂を敷き詰めることで、水がどこにも逃げなようにする。

仮に花壇の下に敷き詰めたら、雨が振った途端に瞬く間に水が溢れてしまうだろう。
もしそんなことになれば、水浸しになった花壇の花はすぐに枯れてしまう。

それではダメなので、実際に使う場合には水がきちんと排水されるように傾斜を作る。
傾斜を作った先に排水路が用意され、場合によっては再利用出来るようにする。

撥水砂の上に敷いた土に蓄えられない分の水は、撥水砂の層で止められて、一旦排水路に出される。
余った水は集められて再利用するなり、別の農耕地に流されることで、無駄になら無い。

スポンサーリンク by Google





乾燥地帯で農業を促進させる


乾燥地帯で農業ができない最大の理由は二つ。
一つは水が少ない事。もう一つは土の中の塩分が多すぎること。

元々雨が降らない地域では、植物が育たないために砂漠になるが、雨がある程度振るにもかかわらず砂漠になる地帯がある。
それが土の塩分が多い地域だ。水に塩分が多いと植物が育たないのだ。

土に塩分が多くても、塩分のない土を持ってくれば良いと思うかもしれない。
しかし、持ってきた土の下に塩分が存在すれば、その塩分が水を通して流れ込んできてしまう。

撥水砂は、その二つの問題を解決する鍵になる。

一つは水を蓄えられる能力によって、少ない水を有効活用できる事。
もう一つは撥水砂が仕切りとなることで、塩分の多い土から水を通して塩分が農作物の土壌に流れこむことを防げる事。

同じ目的で使われることのある保水シートの場合、
水以外も遮断してしまう事が問題となり、結局植物が上手く育たない事がある。

撥水砂はその問題も解決し、将来的には乾燥地帯での農業の手助けとなるはずだ。

スポンサーリンク by Google





【おすすめ記事リンク】

ダイキンがリコール!対象機種の簡単な見分け方を紹介。エアコンと清浄機が発火する?

水蒸気爆発とは?御嶽山噴火は予測できなかったのか?

エボラ出血熱の恐怖、ウイルスの感染ルートや症状の原因、対策など

ヘイトスピーチの目的とは?面談の要点は何だったのか?橋本徹氏と在特会桜井誠氏の口喧嘩

佐世保女子高生殺人事件の犯人の父親が自殺!娘の凶行と父親の関連性は分からず仕舞い

PL学園の野球部が廃部寸前?PL教団が監督に信仰心を要求



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。