SSブログ

有効性や性能は?紫外線除菌のダイソンの加湿器は扇風機としても使える! [ニュース]

ダイソンから11月6日に加湿器が発売される。
かつては掃除機メーカーとして有名だったダイソンだが、今では扇風機からヒーターまで空気を操る機械は何でも作るようになった。

このダイソンの加湿器の羽根なし構造はいつもどおりだが、最大の特徴は紫外線殺菌機能だ。
しかし、それは一体どの程度有効なのだろう?加湿性能は十分なのだろうか?

dyson.jpg

タンクの水を除菌する殺菌機能


スポンサーリンク by Google





加湿器の手入れを疎かにすると、雑菌が湧くのは有名だ。
水を扱う製品である以上仕方ないのだが、雑菌はどこから入りどこから湧くのだろう?

実は大きく分けて雑菌が入る場所は二箇所しか無い。
一つが蒸気の出る排気口、もう一つが給水タンクだ。

排気口から入り込んだ雑菌は、蒸気を発生させるためのスポンジなどの周辺に取り付き繁殖する。
給水タンクから入り込んだ雑菌は給水タンクで繁殖する。

このダイソンの加湿器は排気口が非常に小さく、
仮に雑菌が入り込んだとしても内部で繁殖できるような部品を一切使わず、排気口から侵入した菌の繁殖を抑えている。

そして、給水タンクから入り込んだ雑菌は、紫外線除菌されて排出されるために排気される蒸気は非常にクリーンなものとなる。

タンクの水が綺麗でも、排気部分の雑菌の繁殖を完璧に抑えられるわけではなく、雑菌の死骸なども普通に排出される。
一般的な加湿器よりは遥かにクリーンな環境を保てるものの、適宜掃除や乾燥などをしっかり行うべきだろう。

加湿性能は如何に?


スポンサーリンク by Google





そして、次に気になるのが加湿性能。

加湿というのは適当に水をばらまけば良いわけではない。
水分子は空気よりも軽いため、適当に上に蒸気を飛ばしているだけでは、水蒸気が空気に混ざらず、部屋を均一に加湿することは出来ない。

しかし、このダイソンの加湿器は蒸気を非常に幅広い範囲で均一に加湿することが出来る。

ダイソンの羽根なし扇風機の特徴は、航空力学の原理を応用して小さな空気の流れを増大させて流す点にある。
輪っかの後ろ側から集められた空気を輪っかの内側で噴出される蒸気と均一に混ぜながら、加湿された空気を排出している。

普通の加湿器はあくまで水蒸気を大量に噴出する機構になっており、空気と水蒸気が上手く混ざるかは部屋の環境に依存していた。羽根なし扇風機の機能をうまく活用した加湿器だといえる。

タンクも大きく、18時間の連続稼働が可能。
除菌機能もついて、加湿器としての性能は十分最高クラスだといえる。

ちなみに、扇風機としても使えるため、夏は扇風機で冬は加湿器でオールシーズン使う事も出来る。
定価6万と値段は高いが、羽根なし扇風機も結構な値段になるため、二つ買うよりは割安だろう。

スポンサーリンク by Google






【おすすめ記事リンク】

ダイキンがリコール!対象機種の簡単な見分け方を紹介。エアコンと清浄機が発火する?

水蒸気爆発とは?御嶽山噴火は予測できなかったのか?

エボラ出血熱の恐怖、ウイルスの感染ルートや症状の原因、対策など

若原弘之、蝶採集にラオスで30年。養老孟司も感心。世界各地を巡って辿り着いた場所

佐世保女子高生殺人事件の犯人の父親が自殺!娘の凶行と父親の関連性は分からず仕舞い

PL学園の野球部が廃部寸前?PL教団が監督に信仰心を要求




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。