SSブログ

米国で警官が撃ちまくる!黒人を白人が迫害している?実は黒人に怯える警官たち [ニュース]

また白人警官に黒人が撃たれた。
白人警官が黒人を銃殺しても、絞殺しても罪には問われない。

その影には、銃社会の恐怖と黒人の存在に怯える白人達の表には出せない感情が隠れている。

銃社会の恐怖と警官の無罪放免


スポンサーリンク by Google





アメリカでは、白人・黒人問わず、警官が武器も持たない人間に対して十発近く発砲して殺害するような事件が多発している。

日本では銃が普及していないため犯罪者に対していきなり銃を抜くことはないが、アメリカでは少しでも攻撃的な人物を見つけると即座に銃を抜く。なぜなら、アメリカでは合法・違法問わず比較的簡単に銃が手に入るからです。

そして、警察官たちいくら警戒していても、銃を持った犯罪者に警官が殺害される事件も日本と比べるとはるかに多いのです。想像してみてください。警察官たちは、毎日の様にどこどこの州の警察官が殺された、隣町の警察官が撃たれたと言う事件を聞かされているいるのです。

そんな中で不審人物を見かけたら、当然相手が銃を持っているかもしれないと想定しますし、想定するように訓練されます。そして銃は、ポケット・鞄・ダッシュボードの中、どこからでも取り出すことができるのです。

一瞬でも撃つのが遅れれば、警官が撃たれます。
武器を持たない人間を警官が撃ったにもかかわらず無罪放免になるのは、職務上それが許されているからです。

「銃を持っている可能性のある人間が、不審な動きをしたら撃っても良い」

その原則の元で動いているので、
何らかの理由でそれが認められれば警官が何人殺した所で罪に問われる事はありません。

とは言え、銃を持っているとは客観的に言えなかったり、不審とは言えない動きで撃ってしまったら、それはもちろん殺人ということになるでしょう。

黒人と白人の体格差


日本人からすれば白人も黒人も大きく見えますが、白人にとっても黒人は大きく見えています。

体格・筋力的に黒人警官より体格が良い人を、警官がいざ目の前に相対してみると、腕力では負けるかもしれない。そう思わされてしまいます。

「相手が銃を持っていなかったとしても、銃を使わなければ身を守れない時は撃っても良い」

米国の警察官の銃の使用規定にはこのような項目もあるそうです。
もし、警官が女性で、2メートル近い黒人に迫られたら身を守るためには銃を使う他ありませんよね?

拳銃の威力


スポンサーリンク by Google





しかし、いかなる場合でも、
「銃を使う場合は、可能な限り致命傷を避ける」

とも定められているそうです。

一方で、拳銃弾の威力は低く、相手が銃を持っていて、確実に無力化するためには複数発撃たなければ行けません。
しかも、拳銃は当てるのが難しく、何発か撃ってもそんなに人に当たりません。

心臓や頭に当たらない限り致命傷にはならず、結局何発も撃つことが殆どです。

下の動画は白い服を来た黒人を複数の白人警官が銃で何発も撃つ映像です。


黒人が撃たれる瞬間の場面は見えないのですが、警官が撃ちまくっているのはわかります。
絶対黒人死んだでしょ・・・と思いきや、黒人と警官の会話が聞こえてくるのです。

警官「手をこっちに見せろ!」
(武器を持っていないと示させるため)

黒人「撃たれたから上げられないよ!」
(腕を撃たれたようです)

警官「良いから、手を見せろ!」
(いや、無理だって・・・)

他にも警官が犯人を撃つ動画が見つかりましたが、何発撃たれても動き回っている映像もあれば、一瞬で動かなくなってしまう映像もありました。

結局……これは、人種差別問題?



アメリカでは、長らく黒人差別が続いていました。
それはまだ根強く残っています。

今回話題になった白人警官が黒人を射殺するような事件は、年に何度も何度も起きていることなのです。
ただ、その大部分が実際に犯罪者であったり、武器を持っていたりするだけです。

何故、今回大きな話題になったのかというと、
撃たれたのが十代の少年で、尚且つ武器を持っていない事が分かっていて、黒人少年が実際には何もしていないのに撃ってしまったからだということ。

にも関わらず、裁判が行われなかった。

似たような事件が起こっていても、ここまで明白に国民感情を刺激するようなケースは稀です。

これをきっかけに、似たような事件が次から次へとピックアップされ、突然白人警官が黒人を撃っている様に思われがちですが・・・実は、アメリカでは毎日誰かが警官に殺されています。

米国で警官に殺される人の数は実に年間千人を超えていて、一日2,3人が殺されている計算になります。
もちろん、大部分が犯罪者であり、武器を持っていると言うケースが殆どです。

しかし、その中には無視できない数の無実の人々が、黒人に限らず含まれているというのが米国の現状なのです。


スポンサーリンク by Google








【おすすめ記事リンク】

ダイキンがリコール!対象機種の簡単な見分け方を紹介。エアコンと清浄機が発火する?

水蒸気爆発とは?御嶽山噴火は予測できなかったのか?

エボラ出血熱の恐怖、ウイルスの感染ルートや症状の原因、対策など

ヘイトスピーチの目的とは?面談の要点は何だったのか?橋本徹氏と在特会桜井誠氏の口喧嘩

宝石サンゴとは?小笠原諸島沖で綺麗な赤いジュエリーを密猟する中国船舶

PL学園の野球部が廃部寸前?PL教団が監督に信仰心を要求




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

テレヒ゛ケ゛ーム ノ ハツメイシャ ナクナル ~任天堂とゲームを引き合わせた発明家、ラルフ・ベアとその業績~ [ニュース]

TVゲーム業界の重要人物といえば、任天堂の現社長・岩田聡氏や同じく任天堂の故・横井軍平氏、『ロックマンX』等多くのカプコンゲームシリーズでディレクターを務めた稲船敬二氏など、日本からだけでも何人も名が挙がる。

さりとて、TVゲームの父と呼べるのは誰であろう。
任天堂でもコナミでも、データイーストでもない。そもそもファミコンはAtari2600からみれば後発だ。

そのAtari以前にTVゲームを開発し、「TVゲーム界のエジソン」とまで称される人物がいる。
彼はラルフ・ベアというアメリカ人。先日惜しくも逝去されたが、生前アメリカ国家技術賞まで受賞した彼の業績は偉大なものだった。









ベア氏は元々ドイツ生まれだったが、ユダヤ人だったということで第二次世界大戦中ナチスの迫害に遭いアメリカに移り住んだ。故国を離れた彼は働きながら独学で勉強し、ラジオ修理工を経て医療器機の設計・製作などに携わるようになる。

そして1972年、彼の開発した世界最初の家庭用ゲーム機「オデッセイ」がアメリカで発売された。

誤解のないよう説明すると、コンピューターゲームそのものはこの以前から存在した。
現に1962年には『スペースウォー!』というシューティングゲームが開発されている。しかしこの当時のコンピューターゲームはちょうどアーケードゲームのように専用の筐体が必要になるか、またはコンピュータ(この頃のコンピュータはもっぱら業務用で、今のPCとは比べものにならないほど巨大で高価なものだった)上で動作させるものしかなかった。

そのため普通のTVに繋ぐだけでゲームが遊べる家庭用ゲーム機は革新的な商品で、後継機のオデッセイ100とオデッセイ200が発売される1975年までに33万台以上を売り上げたという。

TVゲーム業界の曙を輝かしく飾ったオデッセイは、後の業界に与えた影響も大きかった。
ファミコン以前の大ヒットゲーム機「Atari2600」を発売したアタリ社はオデッセイに触発されてのこととされている。
またAtari2600のベストセラーゲーム『ポン』(プレイヤーが画面左右のバーを操作し、画面上を動くボールを跳ね返して相手のゴールに入れるゲーム)は元々オデッセイに収録されていたピンポンゲームを真似た物であるとして訴訟沙汰にまでなり、世界初のゲーム関連の訴訟として記録される。
最終的に両者は和解し、アタリはオデッセイの発売元であるマグナボックス社に巨額のライセンス料を支払うこととなった。
この『ポン』は多数のコピー製品が製作され、セガやタイトーも1973年にこれのコピーゲームを発売している。

またオデッセイ用の周辺器機として、TV画面に表示される的を狙って遊ぶための光線銃も発売された。
やはり世界初のTVゲーム機用周辺器機で、こちらもヒットを飛ばす。

この光線銃は当時まだゲーム業界に関わりのなかった任天堂に発注された。当時の社員は実際にオデッセイで光線銃を使って遊ぶデモンストレーションを見る機会があり、言うなればこれは任天堂とTVゲームのファーストコンタクトであった。
それから10年以上経って、任天堂はファミコン用の光線銃型コントローラーと『ダックハント』や『ワイルドガンマン』等の光線銃対応ゲームを発売。
その背景にこのオデッセイの影響がないとはだれにも言い切れない。

今日のTVゲームの礎を築いたラルフ・ベア氏は2014年12月6日に92歳で逝去。
数々の賞を受賞し、アメリカの「発明家の殿堂」入りも果たした彼の名と業績は、今後も長く語り継がれていくことだろう。
posted by nino-sanjo at nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

ベネチア旅行時にはスーツケースに注意!ガラガラと音を立てると罰金! [ニュース]

イタリアの人気観光地であるベネチアの市議会は2015年5月から、キャスター付きスーツケースの使用方法に制限を付ける事を決めた。
違反すると最大500ユーロの罰金となり、日本円で7万円近い罰金となる。

制限というのはスーツケースの車輪を使って音を立てながら移動する事。
つまり、スーツケースは「持って歩けるもの」か、音の出ない車輪のもの使わなければいけない。

車が通れない海上都市


スポンサーリンク by Google





ベネチアといえば、海の上に浮かぶ運河の綺麗な街だというイメージがあるかもしれません。
人工的に海上の上に作られた都市の道は狭く、移動の殆どは船によって行われてきました。

道路は殆どが石畳を使っており、全て歴史的価値のあるものです。

そのため、街の景観・歴史的建造物や道路の保護と言う意味合いもあり、自動車の使用が原則禁止されています。
許可を受けた車両は使用できるようですが、駐車場なども殆どありませんので事実上使えないと見て良いようです。

そのため、訪れた観光客は荷物を持って歩かなければいけません。
一般観光客の殆どが、キャスター付きのスーツケースを車輪で転がして移動しますが、石畳の上を移動するとガラガラとかなりの騒音が発生します。

車輪は石畳を傷つける上に騒音が発生するため、夜中に遅くまで観光を楽しんだ観光客のスーツケースの音が住民のストレスとなることも多かったようです。

重いスーツケースをどうすれば良いのか?


解決策は三つつ。
荷物を減らすか、運河に面したホテルに宿泊するか、特殊なスーツケースを使うか。

荷物を減らしてショルダーバッグを使えれば万事解決ですが、長期に渡る旅行の場合にはどうしても大型のスーツケースが必要です。

そんな時は、運河に面したホテルを予約すると言う手もあります。
ベネチアに着いて車が使えなくなった後、すぐに水上タクシーに乗りホテルまで直行できれば、騒音を発生させること無くホテルに荷物を置いて観光に出かけられます。しかし、運河に面したホテルは数が限られ、宿泊費も高額です。

そうなったら、もう静音性の高いスーツケースを使ってゆっくり移動するしかありません。
空気圧方式のゴムタイヤのスーツケースでもあれば良いのですが、残念ながらまだ市場には出回っていないようです。
最も静音性が高いとされる「FREQUENTER」のスーツケースでも無音とまでは行きませんし、場所によっては大きな音がなるでしょう。
それでも平地ではほぼ無音、石畳の上でも半減するようなので、最悪ゆっくり移動すれば罰金を取られる程ではないでしょう。

あとは、来年の5月になって条例が施行される前に観光に出かけるしかありませんね。









スポンサーリンク by Google






【おすすめ記事リンク】

ダイキンがリコール!対象機種の簡単な見分け方を紹介。エアコンと清浄機が発火する?

水蒸気爆発とは?御嶽山噴火は予測できなかったのか?

投資失敗で生活保護受給!筧千佐子容疑者は殺害前から次のターゲット探し、公正証書まで作成!

ヘイトスピーチの目的とは?面談の要点は何だったのか?橋本徹氏と在特会桜井誠氏の口喧嘩

宝石サンゴとは?小笠原諸島沖で綺麗な赤いジュエリーを密猟する中国船舶

PL学園の野球部が廃部寸前?PL教団が監督に信仰心を要求



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。